ご利用用途・料金表
USE
ご利用用途
病院や各種施設、観光や旅行、お参りや役所、お買い物やお出迎えなど、さまざまな用途でご利用頂く事が可能です。
INTRODUCTION
料金表
乗車料金+介助料+オプション料金=ご利用料金となります。
乗車料金
内容
詳細
料金
初乗り運賃
最初の1.1キロまで
560円
時間制距離併用制運賃
時速10キロメートル以下の運行時間について1分45秒までごとに
100円
時間制運賃
30分までごとに
3,600円
運賃等の割増
深夜早朝割増(22時から翌朝5時まで)
2割増
運賃等の割引
ア. 障害者割引(手帳の提示必要)
イ. 遠距離割引(距離制運賃で9,000円を超える金額について)
1割引
待料金
1分45秒までごとに
100円
迎車回送料金
1両ごとに
150円
有料駐車場、有料道路等
実費
有料道路等の回送料金
旅客負担
介助料金
内容
詳細
料金
基本介助料(必要な方)
1乗車(車イスからご乗車など)
500円
室内介助料
1回30分以内(ベットから車イスなど)
500円
階段介助
1フロアーごと
1,000円
介助補助員(追加)
一人1回30分以内
3,600円
オプション料金
内容
詳細
料金
付添い料金
30分ごとに(病院、お買い物など)
500円
付添い看護
1時間ごとに
3,000円
トイレ介助
1回
500円
おむつ交換
1回
1,000円
その他
福祉タクシーチケット利用できます。対象地域:福井市、鯖江市、越前町(※申請中:越前市)
内容
詳細
料金
キャンセル料
当日のキャンセル
1,500円
距離制運賃
乗車時または介助作業開始時または病院到着時にメーターを回させていただきます。
時間制運賃
営業所を出発した時からメーター(時計)を回せていただきます。迎車回送料金は発生しません。
貸切運賃
半日や1日の貸切もご利用できます。観光、行楽などその都度ご相談ください。
貸出用車イス
自走タイプ
無料
救援事業、生活支援サービス
老人、障害者、交通弱者等の病院の予約代行、薬の受け取り代行、忘れ物の代理取得、切符の予約・購入代行、小買物の代行、公的機関からの証明書、住民票等の受領代行、緊急の場合の血液輸送、室内灯交換などの軽作業
500円~
片道走行距離に応じた料金
加入保険
万一の時は万全を期しております。加入保険等はつぎのとおりです。
保険会社:あいおいニッセイ同和損保(代理店:TFG福井)
保険
詳細
自動車保険
タフビズ事業用自動車総合保険
対人・対物:無制限
賠償責任保険
介護作業、昇降機、車両
1名・1事故につき2億円
ご利用できる方
1 要介護認定を受けている方
2 要支援認定を受けている方
3 身体障害者手帳の交付を受けている方
4 他肢体不自由、内部障害、知的障害、精神障害、その他の障害を有する等により、単独でタクシーその他の公共交通機関を利用することが困難な方
5 ケガなどされた場合、単独での移動が困難な方も利用できます。
ご利用されるにあたっての注意事項
1 介護保険の適用はありません
2 完全予約制です(前日の午後6時までにご予約ください)
3 運転士が一人で対応するため、引き受けできない場合があります。
個人情報の取り扱い
当事業所のみの取り扱いで第3者に提供することはありません。
お支払方法
お支払いは現金の他、以下クレジットカード、QRコード決済も可能です。
鯖江市、福井市、越前町の福祉タクシーチケットができます。
営業時間・定休日・営業区域など
営業時間:8時~18時
定休日:日曜日、祝日、年末年始(休日でもご依頼があれば相談に応じます。)
当日も配車可能であればご利用いただけます。営業時間外も運行可能(要相談)
営業区域 福井県全域(出発地または到着地のどちらかが福井県内であればご利用可能です。)